忍者ブログ
安くて簡単! テキトーこの上ないおウチごはん
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルセンスなさ過ぎー(笑
あ。とりあえず。


◎2皿分
●生さんま※さんまマリネは別記事参照

●スパゲティ
お好みの太さで量を、表記時間どおりで、茹で上がったら冷水冷却。ざっと水切り。紙タオルなどでしっかりすると尚良しかと。

さんまマリネちとざっくり和えて、味見して、塩コショウ麺つゆなどで調えて、皿に盛ったら完成!
あればプチトマトや、バジルパセリなどの乾物刻みハーブを。生なら尚良し! なんでしょうが、使ったことないんで。

さんまは、頑張ってさばく! の一語につきますが。刺身んまいから頑張った、でもそれだけでもなー、でコレ。

拍手[0回]

PR
わんこのおかーさまが毎年この時期さんまをトロ箱で送ってくださいます。
今年は不漁ということもあり「少ないけどね-」なんて言ってたそうですが。
13匹って二人暮らしには充分過ぎると思います…。
確かに例年より数は少なかったですが(それさえ手に入れにくかったらしい)、
カタは良し、アブラたっぷり! なシロモノでした。
有難く食してます進行形。

ところで。
「目がコワーい」
「ぬるぬるするー」
「な、中身気持ち悪い!」
とかなんとかいうコムスメは実在するんでしょうかね。

…捌けないなら喰うな、とまでは言わないが。
(スキル不足や身体の問題で無理な事はあるしね)
いきもののいのちをいただくのに、それはないと思う。
キレイに調理されて出されたものは食べるんだろうし。

拍手[0回]

《材料》※2食分見当
じゃがいも(メイクイーンとか、でんぷん少なめなもの):3~4個
ひき肉(お好みで。ウチは合い挽き):100g
干ししいたけ:2~3枚
人参:1/3本
たけのこ水煮:1/3本
水溶き片栗粉:粉大さじ2に同量の水(お好みで加減を)
調味料:酒。みりん、醤油(※砂糖):大さじ1、オイスターソース:小さじ1/2

《作り方》
.干しいたけを戻す。水は100~150ccくらい。味付け時の調整も鑑み、餡の量より心持ち少なめ程度で
・いもを1センチ厚にスライスし、さっと水に放し、よく水気を切る
・フライパンに油を温め、いもを重ならないように敷き、蓋をして蒸し焼き。途中返して、両面こんがりと焼く
・火が通ったら盛付皿に取り出して、残った油で餡作り。下ごしらえ(下記1と2)は焼いてる間にしちゃいましょう
1)干ししいたけを戻す。戻し汁はそのまま餡のスープにするので、量は加減を
2)具は5ミリ~1センチ角程度に刻みます
3)ひき肉を炒め、野菜を追加し油を回す
4)しいたけの戻し汁を投入。くつくつしたら味付け。こっくり甘あまがよければ砂糖追加
※しいたけは生でもいいが、その場合は味を見て出汁追加。戻し汁が少なかった場合も
5)水溶き片栗粉を回し入れ、とろみを付ける。硬さはお好みで
6)しっかりとろみが付いたら取り出しておいたイモにかけて完成。

むかーし昔、週末の度に転がり込んでいた友人宅の母君オリジナルレシピ。
オイスターソースと砂糖は追加オリジナルアレンジ。
「ギョギョーム」の命名由来はまったく不明。

拍手[0回]

随分ご無沙汰だったのは、本人の体調不良でろくに食が進まず「メシネタなんて書けるかー!」てな状態だったせいなんですが、それはともかく。
クリスマスということで一念発起。久々に作りましたよミルフィーユ! というコトで、とりあえず画像なしですが上げます。
諸々、あくまで今回ウチで作ったものですが(つまり適当;)。

材料
・ホットケーキミックス:150g
・全卵:1個
・水:200cc+α(適宜)

・ホイップクリーム:1パック(180ml)
※生クリームでも、お好みで。
・砂糖:パックに表示されているのを基準にお好みで。
※減らすと泡立ちにくくはなりますが。ウチではというか甘いもの苦手な私はかなり減らしてます。
・ぶどう:15粒くらい
※これもまたお好みで増減してください。

・氷(クリーム泡立て用)

道具
・18cmくらいのフライパン
・生地混ぜ用な20cmくらいのボウル
・クリーム泡立て用のボウル大小2個
・大きめの泡立て器(小さくても電動…あると楽だよね(涙))
・整形用ボウル18cmくらい

ま、適当に。私は適当ですから。

作り方
1)生地を混ぜます。ホットケーキより緩めに。適宜水などを足してください。
※牛乳でも豆乳でもOK! というか、あればそれでやる。
2)フライパンを温め、ひたすら焼く。できるだけ薄く。何枚になろうが気にしない!
※鉄なら勿論、痛んだテフロンなら薄く油を引いてください(分量外)。
焼いたものは別皿で冷ましておきます(熱いと挟んだクリームが溶ける)。
3)焼いた生地を冷ます間にクリーム作成。
・ぶどうの種類はなんでもいいと思われますが、今回ウチではレッドグローブ。
半分に切って種を除き、お好みのサイズに刻みます。品種によっては皮も食せるので、その場合は皮ごと。
・クリームに砂糖を入れて攪拌。ひたすらひたすら攪拌! 8分どころか全立てのイキオイで! というのも、ぶどうの水分で緩むからです。
・がっちりツノが立ったら、ぶどうをざっくり和えます。
4)整形用ボウルに生地を1枚敷き、クリームを薄く載せます。その繰り返し。最後に生地でふたをして、乾燥防止にラップを乗せて(かけて、ではないです)、冷蔵庫で最低1時間寝かせます。残ったクリームは…まぁ適当に。ウチではツレが問答無用で食い尽くしますが(笑)。
5)冷えてクリームが固まった、というか馴染んだら、完成。適宜切り分けて供してください。
※クリームも生地も日持ちするものではないので、できれば供する当日作ることをお勧めします。

 こんなんでも、なんとかどーにかなるもんです。現にウチのツレ、がーつがっつ喰ってたし。

拍手[1回]

今回画像ナシですすいません。

とりあえず、牡蠣さほど好きではない私がうまうま食せたので、覚書。

【材料】

牡蠣(生食用):100g

酢:大さじ2
麺つゆ(3倍希釈):小さじ2
砂糖:小さじ1
桃屋のきざみしょうが:小さじ1


【作り方】

牡蠣を洗う。
調味料を合わせる。
和える。

以上!


* * *

桃屋のきざみしょうが は味付きで便利。美味。今回のツボはコレ。

拍手[0回]

←New   Old→
1  2  3  4  5  6  7 
プロフィール
HN:
音子
性別:
女性
自己紹介:
父が洋食、祖父(父の父)が和食、ついでに叔父(父の弟)が中華の料理人という、おそらくは恵まれた環境で育ちながら料理下手(苦笑)。
ブログ内検索
最新記事
リンク
ランキング参加してます。
お気に召しましたら
ひと押しよろしくです。
※テキストリンクの方は
ランキングと無関係に
トップページへ行けます

にほんブログ村_TOP
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

レシピブログ_TOP
レシピブログ/ランキング投票
バーコード
カウンター
Admin|Write
忍者ブログ[PR]