忍者ブログ
安くて簡単! テキトーこの上ないおウチごはん
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


煮てないですが。まぁ、試行錯誤して、今の所は蒸して漬ける、に落ち着いてます。
煮豚自体の写真がないので、ちゃんとしたレシピはそのうち。

肉はホイルにくるんで圧力鍋で蒸す。出てきた肉汁は漬け汁に混ぜる。
漬け汁は、大体、しょうゆ・酢・みりん・酒を同割で、あれば生姜を入れてひと煮立ち…てなカンジ。どっちもできるだけ熱いうちに漬けます。
今回は、5ミリ幅のくし切りにした玉ねぎを油で軽く炒め、砂糖を少々追加した漬け汁で煮たものを敷いてます。上には生姜の千切り。自分の分はつゆだくでw

ま、なんにせよ適当ですが。簡単な割にウチでは満足度高いです。

拍手[0回]

PR
タイトルセンスなさ過ぎー(笑
あ。とりあえず。


◎2皿分
●生さんま※さんまマリネは別記事参照

●スパゲティ
お好みの太さで量を、表記時間どおりで、茹で上がったら冷水冷却。ざっと水切り。紙タオルなどでしっかりすると尚良しかと。

さんまマリネちとざっくり和えて、味見して、塩コショウ麺つゆなどで調えて、皿に盛ったら完成!
あればプチトマトや、バジルパセリなどの乾物刻みハーブを。生なら尚良し! なんでしょうが、使ったことないんで。

さんまは、頑張ってさばく! の一語につきますが。刺身んまいから頑張った、でもそれだけでもなー、でコレ。

拍手[0回]

なーんかどっかで見たレシピを試行錯誤しているうちに(なにで見たかは忘却の彼方)原形がかすんでほぼ我が家オリジナルと言えるんじゃないかってな程度にこなれた代物。
カニかまスパ
※写真はオプションでネギ、海苔、大根おろし。

【材料】※2皿分
・スパゲティ:160~200g(お好みで)
・カニかま:4本
・塩昆布:大さじ2(塩ごと使います)
・卵:1個
・長ネギ(白い部分):10㎝
・おろししょうが:小さじ1~2(チューブで2~3㎝、とも)
・ごま油:大さじ4~5

※オプションその①(推奨)
・刻み海苔、かつおぶし:お好みで

※オプションその②
(なくても可・下記どれか一種にとどめた方がまとまりがいいかと)
・ねぎ(青い部分):10㎝
・大葉:4枚
・水菜:1/4~1/2把
・貝割大根:1/4パック
…要は緑色を入れたいな、という。

※オプションその③(これは本当に好みが分かれる…のでお好きな方のみ)
・酢(穀物酢、黒酢、寿司酢など):一皿大さじ1~2くらい

【作り方】
1)麺を茹でます。湯量・塩加減はパッケージの表示どおりで。茹でた後に加熱するので、ゆで時間は控えめに。

2)卵を炒ります。フライパンを熱し、ごま油大さじ2を投入。油が十分熱くなったら、ときほぐした卵を一気に投入し、フライパンを回して全体に広げます。縁が固まってきたらざっと混ぜ、あまり細かくない炒り卵にして、別皿に取り出しておきます。
※ポイント
卵をふんわり仕上げるには、多めの油で強火短時間加熱。別皿に取り出しても余熱で多少固まるので、加熱時間は控えめに。ざっと混ぜて、表面が固まったらOK。
ちなみに私は洗い物を増やしたくないモノグサなので、自分用の皿に取り出します。

3)他の具を炒めます。
長ネギは、薄切りか、縦半分にして斜め薄切り。お好みで。
カニかまは、フィルムの上から揉みほぐし、3~4つに切り分け、さらに多少ほぐす。あるいは、長さはそのままで、3~5本くらいに割く。
卵を炒めたフライパンにごま油大さじ1を追加して、温まったら中火でおろししょうがと長ネギを香りが立つまで炒めます。カニかまと塩昆布投入。ざっと混ぜます。
※この時点で麺が茹で上がってなかったら、火を止め、茹で上がったら再加熱。

4)麺が茹で上がったらザルにあけ水気をよく切り、フライパンに投入。大さじ1~2のごま油を回しかけ、麺が好みの硬さになるまでなるまで炒めたら(てか、麺と具が混ざるまで炒めたら)卵を戻し、ざっと混ぜます。

5)皿に盛り、オプションを乗せます。あるいは、火を止めたフライパンの中で和えます。その辺はお好みで。
→青ねぎ:薄切、細切、みじん切り、お好みで
→大葉:軸を取って細切り
→水菜:3~5センチくらいのざく切り。
→貝割大根:根を落として、長さを半分に切る
※海苔やかつおぶし、大根おろしは、オプション追加後に乗せます。
※酢もココで。ツンとするカンジが苦手なら先に入れて加熱を。

※別バージョン:冷製
・麺を茹でる際、少々多めに塩を入れる。茹で時間は表示時間程度か、やや長め。
・麺を茹でてる間に、卵を炒め、冷ます。他の具は非加熱でもOK。しょうがやネギは炒めた方が香りが立ちますが。炒めた場合は冷まします。
・麺が茹で上がったらザルにあけて流水で揉み洗い。水気をよく切り、ペーパータオルや乾いた布で水気を取る(さほど神経質にやらんでも大丈夫v)。
・麺がベタつかないようごま油大さじ1~2を絡め、冷蔵庫で冷やす。
・冷えた麺と具に、ごま油大さじ1を混ぜ合わせ、皿に盛り付け、オプション添付。

※ポイント
温製なら太め、冷製なら細めの麺がおススメ。ま、好みですが。

味付は、塩昆布とカニかまの塩気にしょうがの風味くらいですが、それで充分かと。
どうしても物足りなければ麺つゆとか醤油とかを追加して下さい。
お酢、美味しいですよーv 隠し味程度にでもどぞv

ちなみに。
味付の好みは私(ねこ)の方が濃いのですが、
主に麺類と魚には、旦那(いぬ)は醤油や麺つゆを追加します。
味濃いの苦手なくせに、どんだけ醤油味好きなんだ…と常々呆れてたり(苦笑)。

拍手[0回]

今回画像なしですスイマセン!
ま、画像なんぞなくても分かる簡単なもんですので。
春のニラはうまい! ちゅーことで。
ま、単に安売りの時にガシガシと、ともいう。


★材料(1人前)

そば:1人前
ニラ:1/2~1把(好きなだけ)
麺つゆ:適宜
卵:1個


★作り方(レンジは500Wでの説明です)

①そばをゆでる湯を沸かします。
②ニラを切ります。3~5センチくらい。
③ニラをレンジにかけます。ふんわりラップ。
 まずは根元の硬い方だけ30秒。
 その後、残りを乗せて1分くらい。
 様子を見つつお好みで。
※加熱後、放置すると、余熱で加熱されるので注意。
 承知で放置なら、加熱時間をやや短めに。
 さっくり止めるなら、水に放して、きっちり絞る。
④湯が沸いたら、そばを茹でます。
 茹で上がったら流水に晒してぬめりを取り、ザルにあけ水気を切る。
⑤器にそばを盛り、ニラを乗せ、
 中央を少しくぼませ、そこに卵を割り入れ、完成。
 麺つゆを適宜かけつつ、卵を割りほぐしつつ召し上がれv

※卵は生でも温泉卵でもお好みで。

※お好みで、ごま油を麺に絡めるなり全体に回しかけるなり。

※私は手抜きなんで、ニラは食す用の器でレンジにかけ、麺をザルにあけたらその鍋にニラを一時退避させ、あいた器にそばを入れ…という、洗い物減らしでやってます。

次に作ったときにでも写真撮ります…

拍手[0回]

下記事のこんにゃくを食した我が家のわんこ、「ごはんにかけて食べたい」と言い出しました。ま、想定内ですが。

で、こんなの。



【材料】※1食分
・ご飯:茶碗1膳
・XO醬焼きのたれ:大さじ2
:温泉卵:1個(生卵でも問題なし)
・ねぎ:5㎝

【作り方】
1)温かいご飯にタレを混ぜる。
2)丼などに盛り、中央をくぼませ、卵を落とす。
3)細切りにしたねぎを散らす。
で、完成。がっつり卵を混ぜて召し上がれv

※ねぎは、ご飯に混ぜ込んでもよし。てか、その方がいい。で、青い部分だけを上に散らすと見栄えもいい(←分かってるんならやれよ、と)。
※卵は生でも問題ないですが温泉卵推奨。ウチでの作り方はコチラ。今回は17分で絶妙なてろとろ具合でしたv

間違いなく、焼いても美味しい。おこげ所望!
多分、「ごはんdeお焼き」でもアリだよな、というのがいぬねこの統一見解。


ま、相変わらずレシピというほどのこともないですが、とりあえず。

拍手[0回]

 Home   Old→
1  2 
プロフィール
HN:
音子
性別:
女性
自己紹介:
父が洋食、祖父(父の父)が和食、ついでに叔父(父の弟)が中華の料理人という、おそらくは恵まれた環境で育ちながら料理下手(苦笑)。
ブログ内検索
最新記事
リンク
ランキング参加してます。
お気に召しましたら
ひと押しよろしくです。
※テキストリンクの方は
ランキングと無関係に
トップページへ行けます

にほんブログ村_TOP
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

レシピブログ_TOP
レシピブログ/ランキング投票
バーコード
カウンター
Admin|Write
忍者ブログ[PR]